全校朝礼~伝達表彰・学校祭保護者感想紹介~
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
日記
+6
本日は全校朝礼を実施。伝達表彰及び学校祭後に寄せられた保護者の感想紹介を行いました。
はじめに、各大会・コンクールの入賞者に対する表彰式を実施。
まずは、若狭地区中学校秋季新人競技大会。ソフトテニス競技「団体の部」優勝・「個人の部」優勝、卓球競技「男子全学年の部」2位・「男子低学年の部」優勝をそれぞれ表彰しました。次に、少年の主張コンクールで奨励賞を受賞した生徒2名、そして県小中学生写生画コンクールで銅賞・秀作を受賞した生徒3名を同じく表彰しました。
入賞・受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。自分の得意・強みこそ「自分らしさ」の一つです。これからもそれをどんどん伸ばしていけるよう願っています。
続いて、学校祭[9/13(土)開催]を参観された保護者の方々の感想を一部紹介しました。
「…心に響く合唱で、一生懸命な姿に胸が熱くなり、とても感動しました。」・「…(創作劇は)クラス全員で作り上げた発表であったと感じました。みんなの成長に泣けました!」・「…(オンステージでの)学年の枠を越えたメンバー編成は珍しく、縦割り活動をしている名中ならでは良さだと感じました。」
以上のような、保護者の皆様から寄せられた心温まる言葉は、生徒にとってこの上ない喜び(達成感)と大きな自信(自己肯定感)につながるものになったと思います。学校祭に限らず、「日常生活の中でも一生懸命取り組んでいれば、必ずそれを見ている人がいる。また、正しく評価してくれる人がいる。そして、支えてくれる人もいる」…たくさん寄せられた保護者の皆様のご感想を読んで、そんな思いを抱きました。改めまして、貴重なご感想を賜りました保護者の皆様には厚くお礼申し上げます。
なお、生徒に紹介した感想はほんの一部ですが、本日配信した「学校だより」にはできる限り保護者の皆様の声を掲載しましたので、ぜひご覧ください。