おおい町立佐分利小学校
配色
文字
食から環境について学ぶ
3~5年生は、先週の校外学習で小浜市の御食国若狭おばま食文化館へ行き、地元の食...
佐分利小学校の一日
修学旅行へ行ってきます!
6年生が修学旅行へ行きました。出発式では、お見送りにきたお家の方に「行ってきます...
エネルギー・環境についての学び
先日校外学習があり、1・2年生は、「美浜町エネルギー環境教育体験館きいぱす」に...
むかごの調理
5・6年生が総合の時間に植えた自然薯にむかごができました。たくさんのむかごが採...
朝読書の様子
本校の朝活動では、週に2回、火曜と木曜に朝読書をしています。2・3年生は、その時...
後期リーダー部より【エネルギー環境週間と今後の佐分利小学校での取り組み】
10月20日より、「エネルギー・環境週間」が始まりました。朝、後期リーダー部の子...
校外学習へ行きました
秋晴れのもと、校外学習へ行きました。1・2年生はバスで美浜方面へ、3・4年生は路...
SOSの出し方についての授業
16日、4年生を対象に「SOSの出し方」についての授業を行いました。これは、悩み...
5・6年生 雲龍丸乗船
15日の午前中に雲龍丸の乗船学習を行いました。出航時には不安そうな顔をしていた...
むかご収穫
4・5年生の総合的な学習の時間では、おおい町の特産品である自然薯について、学習を...
R7学校基本ガイド(佐分利小)【HP用】 PDF
R7佐分利小学校スクールプラン PDF
もっと見る
2025年10月29日 (水)
2025年10月30日 (木)
一覧を見る