学校日記

読書で心を耕す

公開日
2025/04/24
更新日
2025/04/24

日記

 毎朝、朝読書から本校の学校生活はスタートします。

 今日は名田庄図書館(ブランケットファミリー)より読書ボランティアの方にお越しいただき、2年生に読み聞かせをしていただきました。

 今回紹介いただいた本は「千両みかん」。江戸時代を舞台にした笑い話で、古典落語の演目にもなっています。一人芝居のごとく登場人物になりきって朗読される読み聞かせに、生徒は話の中にすっかり引き込まれていました。

 この朝読書をきっかけに、生徒にとって読書が日常生活の一部として根付き、心豊かに育っていくための一助となれば…と願っています。

 この読書ボランティアさんによる読み聞かせは、基本的に毎週木曜日、1学年ずつを対象にお世話になっています。

 次回は5月1日、3年教室に来ていただきます。お楽しみに!