学校日記

講演会 「命の大切さを学ぶ教室〜12歳で旅だった息子とともに〜」

公開日
2024/11/26
更新日
2024/11/26

日記

 本日、5時間目に本校で講演会を開催しました。講演会のねらいは、犯罪被害者が置かれている現状を認識し、命の大切さを学び社会全体で被害者も加害者も出さない街づくりに向けた気運の醸成を図るです。講師は、福井被害者支援センターの事務局長である宮地美貴子さんです。(交通事故被害者遺族)
 子どもたちからは、「自分も周りの人も大切です。」「多くの命を落とす人がいることを知り、しっかりと生きていこうと思いました。」「今を大切に生きていこうと思います。」「テレビなどで事故や災害で命を落としたニュースを見ますが、実際に宮地さんの話をお聞きし、その重みが全然違いました。」等の感想が聞けました。
 とても有意義な時間になりました。