ふるさとを大切に思う心を
- 公開日
- 2024/02/07
- 更新日
- 2024/02/07
大飯中日記
今日の給食は、月に1回のふるさと献立の日でした。
内容は、ごはん(口坂本)、はまちの塩こうじ焼き、名田庄しそ風味漬け、打ち豆汁、梅ロール、牛乳でした。
話は変わって、各学年のふるさと学習が大詰めを迎えています。
今日は、1年生と3年生が、それぞれで進めてきた探究学習をまとめる作業に取り組んでいました。
地元の食材や料理に親しんだり、町をよくする探究学習に取り組んだりしながら、ふるさとを大切に思う心を育ててほしいですね。