地域の防災の担い手に
- 公開日
- 2023/12/01
- 更新日
- 2023/12/01
大飯中日記
今日は、防災士の方3名をお招きし、避難訓練を実施しました。
「地震が発生し、その影響で裏山で土砂災害の危険性が高まった」との想定で行いました。
いったん外に避難し、安全確認をした後に3階ホールに再避難するという、これまでにない動きになりましたが、生徒たちは指示を聞いて静かに行動することができていました。
防災士さんからの講評では、整然とした避難行動についてお褒めの言葉をいただくと同時に、東日本大震災の際に小学生の手を引いて避難した中学生の例を挙げながら、ぜひ中学生も地域の防災に積極的に関わってほしいというお話がありました。
万が一に備えて、いろいろな想定で訓練を繰り返すことが大切だと感じました。
この機会に、ご家庭でも、ハザードマップを用いながら、緊急時の避難について話し合う機会をもたれてはいかがでしょうか。