「目を見て」「大きな声で」
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
日記
9月13日(金)業間に、挨拶に関する集会がありました。執行部のメンバーが「目を見て」「大きな声で」挨拶をすることを全校児童に呼びかけました。その後、「挨拶のキャッチボール」の練習を全員で行いました。じゃんけんをして勝った人から負けた人に挨拶をし、負けた人はその挨拶が「目を見て」「大きな声で」できていたかチェックする、それを今度は交代して行う、というものです。「おはようございます!」「いいね!」「ちょっと声が小さい!」などとお互いの挨拶を聞き合いながら挨拶のキャッチボールをした児童たち。明るく元気な挨拶であふれかえるとともに、学年の枠を超えて楽しく関わる様子が見られました。
来週1週間、自分の挨拶を振り返る期間となります。今日行ったことを活かして、元気な挨拶がもっと飛び交う大島小学校になることを期待しています。