おおい町立大飯中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生頑張ってます
大飯中日記
昨日の3年生の放課後補充学習の様子です。教科担任に質問する生徒、一人で黙々と問...
除草
昨日と一昨日、業者の方々がテニスコート・グラウンド周辺の法面部分の除草作業を行...
認知症サポーター養成講座
本日、町地域包括支援センターからお二人を講師として招き、3年生対象に認知症サポ...
3年社会科
本日、3年生社会科の公開授業を行いました。 公民分野の「これからの人権保障」の...
後期生徒会任命式
先週23日(木)、後期生徒会任命式を行いました。執行部、委員長、学級委員を呼名...
2年理科
2年生は理科で「力」の単元を学習しています。先日は、大気圧を体感することを通し...
1年英語科
昨日、1年生英語科の授業公開を行いました。大飯郡内各中学校などから英語科担当の...
冬服
本日2年生の「朝の会」の様子です。写真左が2年1組、写真右が2年2組です。 朝...
おぉ~いぃ~総選挙
本日、1年生ふるさと学習の一環として「おぉ~いぃ~総選挙」を行いました。各グル...
いよいよ明日
いよいよ明日「おぉ~いぃ~総選挙」を行います。1年生が「ふるさと学習」の一環と...
2年ソフトボール
2限目の2年生の様子です。現在、保健体育科の授業では、ベースボール型球技の学習...
明日から県新人大会
明日から福井県中学校秋季新人競技大会が行われます。本校からは、サッカー部、ソフ...
PTA校地除草
先日の11日(土)、PTA校地除草を行いました。おかげさまで大変きれいになりま...
まだ夏服です
本日の朝読書の様子です。写真左が1年1組、写真右が1年2組です。 朝夕かなり涼...
2年「名中との交流」
昨日、2年生が名田庄中学校2年生の皆さんとオンライン交流をしました。夏季休業中...
3年生「命の学習」
本日、3年生で「命の学習」を行いました。敦賀市の助産院の先生を講師に招き、「世...
3年「食育」
昨日、栄養教諭が3年生を対象に食育を行いました。「受験期に大切な食生活のポイン...
立会演説会
本日、後期生徒会役員選挙立会演説会および投票を行いました。新しい生徒会長、男子...
2年生3限目
本日の2年生3限目の様子です。 左の写真は2年1組の理科です。人間のからだの仕...
1年生4限目
本日の1年生4限目の様子です。 左の写真は1年1組の数学です。方程式の問題をグ...
生徒指導関係
月間部活動および下校時刻予定
スクールプラン
いじめ防止基本方針
学校ガイド
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
旧大飯中日記
家庭教育相談・応援サイト
インターネット安心・安全利用通信
RSS