学校日記

5年生 調理実習(ご飯炊き)

公開日
2023/10/12
更新日
2023/10/12

ブログ

 家庭科の学習でご飯を炊き、塩むすびにしていただきました。お米は、学校田「名田んぼ」で収穫した「あきさかり」です。
 今回は、炊飯器でなく、鍋で炊くことに挑戦しました。炊いている間、子どもたちは鍋の中がどうなっているのかわくわくしながら待っていました。ご飯が炊けたいいにおいや少し焦げたにおいがしてくると、鍋の蓋を開けたくなりましたが、そこはぐっと我慢です。
 ご飯が炊きあがり、蓋を開けると「うわあ〜!」と歓声があがりました。「わー!おこげがある!」と嬉しそうにしている子どもたちもいました。
 自分たちで田植え、稲の成長を観察して見守り、収穫をして、自分たちで鍋で炊いたご飯は特別美味しかったようです。どの子もとてもよい表情で食べていました。