おおい町立大島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ふるさと大島を愛し、魅力を発信!!
学校日記
総合的な学習が始まりました。2回目の今日は自分達の身の回りにあるSDG’sについ...
春の晴れ間に全員集合
今日は久々の快晴。業間はグラウンドでサッカーや野球,鬼ごっこなどで楽しんでいまし...
1年生初めての給食
11日(金)は1年生にとって初めて大島小学校で食べる給食でした。初めての給食は時...
身体計測がありました
今日(4月10日)は身体計測をしました。1年生は初めての身体計測でしたが、静か...
始業式がありました。
1時間目に始業式が行われました。今年度みんなを引っ張ってくれる6年生に下学年の児...
令和7年度が始まりました。
今日,4月8日は大島小学校で令和7年度の入学式が行われました。新1年生は拍手で...
入学式準備が終わりました。
今日,4月7日は明日の入学式に向けての準備がありました。体育館前やグラウンドから...
桜が咲き始めました。
大島小学校の職員室から見える桜も開花し始めました。日曜日の天候が気になりますが,...
令和6年度お世話になりました。
今日3月31日をもちまして,令和6年度が終了します。今まで応援ありがとうございま...
令和6年度 修了式
今日は令和6年度の修了式を行いました。校長から、67/197日と、学校教育目標に...
教室移動が終わりました。
先週の金曜日に教室移動をしました。新しい教室にドキドキしながら自分の椅子に座っ...
今年度もおいしい給食、ありがとうございました
給食センターの皆様、今年度も、1年間、おいしくて栄養満点の給食を作ってくださり、...
来年の「ふるさと学習」のテーマに
今日(18日)は,小学校の隣にある長楽寺さんを見学させていただきました。おおい町...
卒業証書授与式
本日、来賓の皆様のご臨席のもと、そして、あたたかな春の訪れを感じさせるお天気の...
卒業式予行がありました。
今日は,卒業式予行がありました。入退場,6年生の決意の言葉,校歌など当日と同じよ...
3月の誕生日スピーチがありました
今日(12日)は,3月の誕生日スピーチでした。6年生のスピーチから,「今頑張って...
「6年生を送る会」を終えて…
3月7日に「6年生を送る会」が行われました。企画・運営を5年生が担当しました。...
1年間見守りありがとうございました。「民生児童委員さんによるあいさつ運動」
今日(3月10日)は、民生児童委員の皆さんによる「挨拶運動」が行われました。久...
卒業式の歌練習
卒業式に向けて、全体での歌練習が始まりました。はじめに大きな声を出して歌う準備を...
健康委員会から漁協の皆様へ
健康委員会の児童が、大島漁業協同組合の皆様に、日頃の感謝を込めた動画を作成しま...
2025年度
2024年度
2023年度
2025年4月
旧学校ブログへのリンク
RSS