土砂災害を想定した避難訓練
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
佐分利小学校の一日
土砂災害を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、「おはしもて」のルールに基づいて、校舎3階ホールに垂直避難をしました。2分30秒ほどで、安全に速やかに避難できました。
災害はいつ何時発生するか分かりません。学校でも地震・火災・放射能漏れ事故、不審者対応などを想定して訓練を行っています。しかし、災害の種類や、発生時刻によっては、避難ルートや必要な避難行動が変わってきます。子ども達には、いざという時には、自分の命を守ることを第一優先にして、できれば、他の人の命も守れるように、備えと知識をアップデートしていってほしいと思います。