学校日記

3・4年 点字教室

公開日
2024/09/19
更新日
2024/09/19

佐分利小学校の一日

 地域の方が来られて、5・6限目に点字教室を行いました。ブライユというフランス人が考案した点字は、視覚障害の方のコミュニケーションツールとして大変便利なものです。
 3・4年生は、事前にパラリンピックや盲導犬等のことを知り、視覚障害について学びました。本日は、点字を体験して、その学びをより身近なものとして学習することができました。
 点字に限らず、色んな人がコミュニケーションをとりやすくするためのツールはたくさんあります。『色んな人がいて当たり前。色んな人と一緒に生きていく。』子どもたちが生きていく長い人生で、大事にしてほしいことです。
 点字体験がそのきっかけの一つになることを願っています。